MT4気配値表示ウィンドウでの高値・安値表示


graphline128_128MT4のチャートの基本操作「気配値表示ウィンドウでの高値・安値表示」について解説します。

高値・安値とは

その日のうちで一番高かった価格 = 「高値」
その日のうちで一番安かった価格 = 「安値」

を意味します。

MT4気配値表示ウィンドウの初期設定では「Bid」「Ask」という現在購入するときの気配値が表示されましたが、ここに「高値」「安値」も同時に表示されることができるのです。

mt4_chart_takaneyasune_4

「高値」「安値」も数値で見えるようにすることでFXトレードの判断に役立ちます。

「高値」「安値」の表示

気配値ウィンドウで右クリックし、「高値/安値(L)」を選択します。

mt4_chart_takaneyasune_5

気配値ウィンドウに「高値」「安値」が表示されます。

mt4_chart_takaneyasune_6

「高値」「安値」が見えるように気配値表示ウィンドウの幅の拡大

現状では、枠が小さくて「Bid」「Ask」「高値」「安値」が見えなくなってしまっているので、ウィンドウの右の境界をドラッグして引っ張ります。広げすぎるとチャートが小さくなってしまうので、ギリギリ数値が見えるラインに設定しましょう。

mt4_chart_takaneyasune_9

まとめ

気配値ウィンドウが自分がトレードする主要通貨ペアが表示され、「Bid」「Ask」「高値」「安値」の4つの数値がリアルタイムで表示されるようになりました。

MT4では境界をドラッグして動かすことで、ウィンドウのサイズを自由自在に変更することが可能です。チャートなどでも使うケースが多いので、覚えておきましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。