目次
外為ファイネストの概要
外為ファイネストは、1999年に設立された外為ファイネスト株式会社が運営しているFXサービスです。香港に本社があり、ロンドン、シドニー、ドバイ、香港などで金融サービスを提供しているHantec Groupの日本法人です。
外資系企業なので、NDD方式を採用したMT4(メタトレーダー4)を提供しているのです。インターバンク市場の大手金融機関の最良レートで自動的に売買が成立する方式を採用しています。MT4サーバーも日本国内に設置されているため、約定力の高いFX業者と言えます。
NDD方式を採用しているFX業者の中ではスプレッドは狭い方で、米ドル/円の平均スプレッドは0.6pipsとなっています。一方で、DD方式のFX業者と比較するとスプレッドの競争力はそれほどありません。
最低入金額の設定がなく、1日の最大発注額が1000万通貨と高めの設定、両建て可、指値制限もなく、NDD方式なのでリクオートや約定拒否もありません。NDD方式のFX業者でMT4(メタトレーダー4)を利用したい方におすすめです。
インディケーター・EA無料プレゼント情報
外為ファイネストの主要スペック
口座の種類 | 楽天MT4口座 |
---|---|
取引方法 | DD |
取引手数料 (片道) | 無料 |
スプレッド 米ドル/円 (配信率) | 0.5 原則固定 |
スプレッド ユーロ/円 (配信率) | 1.1 原則固定 |
スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | 0.6 原則固定 |
約定力 | - |
1日の最大取引通貨 | 200万通貨 |
最低入金額 | 0円 |
外為ファイネストのメリット
- NDD方式を採用
- NDD方式採用のFX業者の中では狭スプレッド
- MT4を強化するオリジナルインジケーター、EAプレゼント
- 最低入金額の設定がない
- 1日の最大発注額が1000万通貨と高めの設定
- リクオートや約定拒否なし
- 複数口座を6口座まで開設可能
外為ファイネストのデメリット
- DD取引のFX業者と比較するとスプレッドが広い
- 教育コンテンツなどは少ない
外為ファイネストがおすすめの方
- MT4を利用したい方
- テクニカル分析でトレードをする方
- MT4で自動売買をしたい方
- NDD方式のMT4を使えるFX業者を利用したい
- 複数口座を一つのFX業者で利用したい
外為ファイネストの独自分析評価
外為ファイネストは外資系のFX業者です。そのため、MT4を海外FX業者が採用しているNDD方式でサービス展開しています。
NDD方式の場合は、相対取引のDD方式と違って、ディーラー不在、つまり注文がそのままインターバンク市場で取引されるため、約定拒否やリクオートなどがなく、FX業者側の悪意のある操作なども発生しません。
一方で、実際に取引をしない「呑み」行為にあたるDD取引のFX業者と比較すると、実際に取引をしている手数料が発生するので、スプレッドとしては高く設定せざるを得ない状態になります。
外為ファイネストは、NDD方式のMT4が使える国内FX業者の中では狭いスプレッドでサービス提供しているため、NDD方式のMT4を使えるFX業者を利用したい方におすすめできるFX業者です。
外為ファイネストの約定力
NDD方式でインターバンク市場で直接売買をすること、国内にMT4サーバーを設置していることから十分に高い約定力を持ったFX業者と言えます。
口座の種類 | 約定力 |
---|---|
MT4-ZERO口座 | 約定拒否なし、再クオートなし |
外為ファイネストのスプレッド
米ドル/円、ユーロ/円のスプレッドはNDD方式のFX業者の中では十分に狭いスプレッドと言っていいでしょう。一方で、DD方式のFX業者と比較すると若干スプレッドは広めとなっています。
口座の種類 | スプレッド種類 | スプレッド 米ドル/円 (配信率) | スプレッド ユーロ/円 (配信率) | スプレッド 英ポンド/円 (配信率) | スプレッド 豪ドル/円 (配信率) | スプレッド カナダドル/円 (配信率) | スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | スプレッド 豪ドル/米ドル (配信率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MT4-ZERO口座 | 変動 | 0.4~1.0 平均0.6 | 0.5~1.3 平均0.8 | 0.8~2.9 平均1.6 | 0.5~1.3 平均0.8 | - | 0.4~1.0 平均0.6 | - |
外為ファイネストのロスカットレベル・マージンコール
ロスカットレベルは100%以下という設定です。マージンコールは133%以下の設定です。
口座の種類 | ロスカットレベル証拠金維持率 | マージンコール証拠金維持率 |
---|---|---|
MT4-ZERO口座 | 100%以下 | 133%以下 |
外為ファイネストの最低入金額・最低取引量・1日の最大取引通貨
最低入金額は設定されていません。最低取引量はMT4の場合0.01ロット(1ロット=1000通貨)となっています。1日の最大取引通貨は1000万通貨ですので、十分な設定と言えます。
口座の種類 | 最低取引通貨 | 1日の最大取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|
MT4-ZERO口座 | MT4:1,000通貨 | 1000万通貨 | 0円 |
外為ファイネストのクイック入金
三井住友銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、イオン銀行の6行のいずれかのインターネットバンキングで、24時間手数料無料でリアルタイム入金が可能です。
口座の種類 | 即時入金 |
---|---|
MT4-ZERO口座 | 24時間 手数料無料 |
外為ファイネストで可能なトレードスタイル
口座の種類 | デモ口座 | 両建て | 複数口座 | GMT | 日足 |
---|---|---|---|---|---|
MT4-ZERO口座 | ○ | ○ | ○6口座まで | 冬 +9 夏 +9 | 6本 |
外為ファイネストの口座比較
人気ランキング | 4位 |
---|---|
FX業者名 | ![]() 楽天証券/楽天FX |
口座の種類 | 楽天MT4口座 |
取引方法 | DD |
取引手数料 (片道) | 無料 |
取引手数料 (pips換算) | 0.00 |
スプレッド種類 | 原則固定 |
スプレッド 米ドル/円 (配信率) | 0.5 原則固定 |
スプレッド ユーロ/円 (配信率) | 1.1 原則固定 |
スプレッド 英ポンド/円 (配信率) | 2.0 原則固定 |
スプレッド 豪ドル/円 (配信率) | 1.2 原則固定 |
スプレッド カナダドル/円 (配信率) | 2.0 原則固定 |
スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | 0.6 原則固定 |
スプレッド 豪ドル/米ドル (配信率) | 1.2 原則固定 |
最大レバレッジ | 25倍 |
約定力 | - |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 0%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | - |
信託保全 | 信託保全 |
通貨ペア数 | 20通貨 |
最低取引通貨 | MT4:1,000通貨 |
1日の最大取引通貨 | 200万通貨 |
最低入金額 | 0円 |
取引システム | MT4 |
デモ口座 | ○ |
両建て | ○ |
複数口座 | - |
GMT | 冬 +2 夏 +3 |
日足 | 5本 |
スワップポイント | 毎日 |
即時入金 | 24時間 手数料無料 |
設立 | 1999 |
ボーナス | - |
口座開設 | rakuten口座開設はこちら |