目次
- 1 OANDA Japanの概要
- 2 OANDA Japanのメリット
- 3 OANDA Japanのデメリット
- 4 OANDA Japanがおすすめの方
- 5 OANDA Japanの独自分析評価
- 6 OANDA Japanの約定力
- 7 OANDA Japanのスプレッド
- 8 OANDA Japanのロスカットレベル・マージンコール
- 9 OANDA Japanの最低入金額・最低取引量・1日の最大取引通貨
- 10 OANDA Japanのクイック入金
- 11 OANDA Japanで可能なトレードスタイル
- 12 OANDA Japanの口座比較
- 13 OANDA Japan(TY3 東京サーバー)の口座開設の流れ
- 13.1 1.ウェブサイトに行く
- 13.2 2.「口座開設」ボタンをクリックする
- 13.3 3.申込フォームに情報を入力する
- 13.4 4.本人確認書類を提出する
- 13.5 5.口座開設の申込み完了
- 13.6 6.メールが届く
- 13.7 7.郵便書留が届く
- 13.8 8.ログインIDを確認する
- 13.9 9.マイページにログインする
- 13.10 10.マイページから「MT4アカウントの作成(東京サーバ)」のページに行く
- 13.11 11.「次へ」をクリックします。
- 13.12 12.メールが届く
- 13.13 13.「MT4」をダウンロードする
- 13.14 14.「MT4」をインストールする
- 13.15 15.「MT4」にログインする
- 13.16 16.「MT4」が利用できる状態になる
OANDA Japanの概要
OANDA Japanは、1995年から外国為替レート情報の提供を開始し、2001年からFX事業に乗り出した世界的なFX業者の老舗企業です。世界各国に会社を保有しているグローバル企業だからこそMT4という世界標準のトレードプラットフォームを利用できるFX業者なのです。関東財務局長の登録をしている数少ない外資系企業のFX業者です。
サービスの特徴はNDD方式(ノン・ディーラー・デスク)を採用しているため、仲介者不在で高い約定力を誇り、「0.057秒以下で約定」し「リクオートなし」です。また、大きな特徴として世界の取引の3割程度を占める顧客情報から執行されていない注文情報を把握できる「オープンオーダー」というツールがあります。どれぐらいの注文残があるのか?を視覚的に把握できることはテクニカル分析の大きな指標のひとつとなるのです。
NDD方式でありながらも、スプレッドも業界トップクラスの狭さで主要通貨は原則固定で提供されています。さらに狭スプレッドの「OANDA Japan FX(TY3 東京サーバー)」というコースも追加されているので、日本国内のFX業者にも引けを取らないスプレッド設定となっているのです。
MT4が使える国内FX業者の中ではもっともおすすめできる業者といっていいでしょう。
OANDA Japanの主要スペック
※2016年10月31日以降「ベーシックコース」ではMT4の「自動売買」ができなくなりました。「プロコース」「OANDA Japan FX(東京サーバ)」を選ぶ必要があります。「ベーシックコース」でもMT4の裁量トレードやインディケーター表示は可能です。
口座の種類 | ベーシックコース | プロコース | OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) |
---|---|---|---|
取引方法 | NDD | NDD | NDD |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド 米ドル/円 (配信率) | 0.4 原則固定 (96.09%) | 0.8 原則固定 (96.80%) | 0.3~0.8 (97.75%) |
スプレッド ユーロ/円 (配信率) | 0.7 原則固定 (96.09%) | 1.3~2.1 (95.18%) | 0.5~1.0 (95.29%) |
スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | 0.5 原則固定 (97.69%) | 0.8 原則固定 (97.92%) | 0.4~0.6 (97.48%) |
約定力 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 |
1日の最大取引通貨 | 10万通貨 | 300万通貨 | 100万通貨 |
最低入金額 | 10万円 | 20万円 | 10万円 |
OANDA Japanのメリット
- 世界各国に展開するグローバル企業
- NDD方式(ノン・ディーラー・デスク)を採用
- 0.057秒以下で約定
- リクオートなし
- 執行されていない注文情報を把握できる「オープンオーダー」が利用可能
- スプレッドも業界トップクラスの狭さ
- 主要通貨はスプレッド原則固定
- スワップポイントがリアルタイム計算
OANDA Japanのデメリット
- MT4の自動売買機能がベーシックコースでは利用できない
- 通貨によってはスプレッドが変動スプレッド
- ソーシャルトレードなどのプラットフォームはない
OANDA Japanがおすすめの方
- MT4を利用したい方
- テクニカル分析でトレードをする方
- MT4で自動売買をしたい方
- 狭スプレッドのMT4が使えるFX業者を探している方
- 約定力を重視する方
- オープンオーダーをトレードに利用したい方
OANDA Japanの独自分析評価
OANDA Japanは、外国為替レート情報の提供からスタートした会社であり、世界のトレードの3割程度の情報を握っていると言われています。だからこそ実現できたツールが未決済ポジションを可視化する「オープンオーダー」であり、「どのくらいの買い注文、売り注文がどの価格帯で入っているのか?」を一発で把握できるため、知る人ぞ知るFXトレードの重要指標となっているのです。
「オーダーブックPro」を使えば、MT4上に「オープンオーダー」を表示させることが可能になります。
また、国内FX業者では珍しく、NDD方式を採用しています。NDD方式というのは、仲介者不在で自動的にインターバンク市場に注文を投げて約定するため、リクオートがなく、約定スピードも速くなるのです。日本のPCから注文して海外サーバーで注文を受けると地理的なレイテンシー(遅延)が発生してしまうのですが「OANDA Japan FX(TY3 東京サーバー)」を導入したことで、ここも改善されています。
NDD方式でありながらも、スプレッドは原則固定、狭スプレッドでDD方式の国内FX業者と比較しても、遜色のないレベルになっています。
MT4が使える国内FX業者の中では「OANDA Japanを選んでおけば間違えなし」と言い切れるほどサービスレベルが高く、信頼できるFX業者です。
OANDA Japanの約定力
NDD方式を採用しているため「リクオートなし」「約定拒否なし」であり、「0.057秒以下で約定」という約定力の高さを誇ります。「OANDA Japan FX(TY3 東京サーバー)」をではよりレイテンシー(遅延)が小さくなるので、約定スピードは早くなります。
口座の種類 | 約定力 |
---|---|
ベーシックコース | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 |
プロコース | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 |
OANDA Japanのスプレッド
スプレッドは十分に狭いスプレッドと言っていいでしょう。国内FX業者の中でもトップクラスの狭さです。また、主要通貨は原則固定ですので、指標発表時などのスキャルピングでも有効に活用できます。残念なのは、MT4のEAが使えるのはスプレッドがやや広いプロコースになってしまうことです。
口座の種類 | スプレッド種類 | スプレッド 米ドル/円 (配信率) | スプレッド ユーロ/円 (配信率) | スプレッド 英ポンド/円 (配信率) | スプレッド 豪ドル/円 (配信率) | スプレッド カナダドル/円 (配信率) | スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | スプレッド 豪ドル/米ドル (配信率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベーシックコース | 原則固定 | 0.4 原則固定 (96.09%) | 0.7 原則固定 (96.09%) | 2.4~4.6 (95.03%) | - | - | 0.5 原則固定 (97.69%) | 1.1 原則固定 (98.49%) |
プロコース | 原則固定 | 0.8 原則固定 (96.80%) | 1.3~2.1 (95.18%) | 2.4~4.6 (95.03%) | - | - | 0.8 原則固定 (97.92%) | 1.4~1.5 (95.48%) |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | 変動 | 0.3~0.8 (97.75%) | 0.5~1.0 (95.29%) | 0.9~2.2 (95.95%) | - | - | 0.4~0.6 (97.48%) | 0.8~0.9 (98.23%) |
OANDA Japanのロスカットレベル・マージンコール
ロスカットレベルは100%以下という設定です。マージンコールはありません。
口座の種類 | ロスカットレベル証拠金維持率 | マージンコール証拠金維持率 |
---|---|---|
ベーシックコース | 100%以下 | - |
プロコース | 100%以下 | - |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | 100%以下 | - |
OANDA Japanの最低入金額・最低取引量・1日の最大取引通貨
最低入金額は10万円で、最低取引量はMT4の場合0.01ロット(1ロット=1000通貨)となっています。1日の最大取引通貨がベーシックコースでは低く設定されているので注意が必要です。
口座の種類 | 最低取引通貨 | 1日の最大取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|
ベーシックコース | MT4:1,000通貨 | 10万通貨 | 10万円 |
プロコース | MT4:1,000通貨 | 300万通貨 | 20万円 |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | MT4:1,000通貨 | 100万通貨 | 10万円 |
OANDA Japanのクイック入金
三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行の8行のいずれかのインターネットバンキングで、24時間手数料無料でリアルタイム入金が可能です。
口座の種類 | 即時入金 |
---|---|
ベーシックコース | 24時間 手数料無料 |
プロコース | 24時間 手数料無料 |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | 24時間 手数料無料 |
OANDA Japanで可能なトレードスタイル
口座の種類 | デモ口座 | 両建て | 複数口座 | GMT | 日足 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシックコース | ○ | ○ | ○15口座まで | 冬 +2 夏 +3 | 5本 |
プロコース | ○ | ○ | ○15口座まで | 冬 +2 夏 +3 | 5本 |
OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) | ○ | ○ | ○15口座まで | 冬 +2 夏 +3 | 5本 |
OANDA Japanの口座比較
人気ランキング | 1位 | 1位 | 1位 |
---|---|---|---|
FX業者名 | ![]() OANDA Japan | ![]() OANDA Japan | ![]() OANDA Japan |
口座の種類 | ベーシックコース | プロコース | OANDA Japan FX (TY3 東京サーバー) |
取引方法 | NDD | NDD | NDD |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 無料 |
取引手数料 (pips換算) | 0.00 | 0.00 | 0.00 |
スプレッド種類 | 原則固定 | 原則固定 | 変動 |
スプレッド 米ドル/円 (配信率) | 0.4 原則固定 (96.09%) | 0.8 原則固定 (96.80%) | 0.3~0.8 (97.75%) |
スプレッド ユーロ/円 (配信率) | 0.7 原則固定 (96.09%) | 1.3~2.1 (95.18%) | 0.5~1.0 (95.29%) |
スプレッド 英ポンド/円 (配信率) | 2.4~4.6 (95.03%) | 2.4~4.6 (95.03%) | 0.9~2.2 (95.95%) |
スプレッド 豪ドル/円 (配信率) | - | - | - |
スプレッド カナダドル/円 (配信率) | - | - | - |
スプレッド ユーロ/米ドル (配信率) | 0.5 原則固定 (97.69%) | 0.8 原則固定 (97.92%) | 0.4~0.6 (97.48%) |
スプレッド 豪ドル/米ドル (配信率) | 1.1 原則固定 (98.49%) | 1.4~1.5 (95.48%) | 0.8~0.9 (98.23%) |
最大レバレッジ | 25倍 | 25倍 | 25倍 |
約定力 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 | 約定拒否なし、再クオートなし 0.057秒以下で約定 |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 100%以下 | 100%以下 | 100%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | - | - | - |
信託保全 | 信託保全 | 信託保全 | 信託保全 |
通貨ペア数 | 71通貨 | 71通貨 | 24通貨 |
最低取引通貨 | MT4:1,000通貨 | MT4:1,000通貨 | MT4:1,000通貨 |
1日の最大取引通貨 | 10万通貨 | 300万通貨 | 100万通貨 |
最低入金額 | 10万円 | 20万円 | 10万円 |
取引システム | MT4 | MT4 | MT4 |
デモ口座 | ○ | ○ | ○ |
両建て | ○ | ○ | ○ |
複数口座 | ○15口座まで | ○15口座まで | ○15口座まで |
GMT | 冬 +2 夏 +3 | 冬 +2 夏 +3 | 冬 +2 夏 +3 |
日足 | 5本 | 5本 | 5本 |
スワップポイント | 毎秒 | 毎秒 | 毎日 |
即時入金 | 24時間 手数料無料 | 24時間 手数料無料 | 24時間 手数料無料 |
設立 | 2004 | 2004 | 2004 |
ボーナス | VPSサーバー割引 | VPSサーバー割引 | VPSサーバー割引 |
口座開設 | oanda_japan口座開設はこちら | oanda_japan口座開設はこちら | oanda_japan口座開設はこちら |
OANDA Japan(TY3 東京サーバー)の口座開設の流れ
1.ウェブサイトに行く
2.「口座開設」ボタンをクリックする
3.申込フォームに情報を入力する
4.本人確認書類を提出する
5.口座開設の申込み完了
6.メールが届く
件名:★OANDA Japan オンライン口座開設申込受付のお知らせ
=============================
このたびは、OANDA Japan に口座開設をお申込みいただき誠に有難うございます。
お申込の際にご登録いただきました情報と本人確認書類及びマイナンバーをもとに、
弊社にて口座開設のための審査および諸手続きを進めさせていただきます。
口座開設の準備が整い次第、その旨を弊社よりメールにてお知らせし、ログイン
ID・パスワードを転送不要の簡易書留郵便にて送付させていただきます。
なお、本人確認書類及びマイナンバーのアップロード失敗の場合や未提出の方は
下記いずれかの方法で弊社までご提出をいただきますよう、お願いいたします。
=============================
件名:【重要】■OANDA Japan ID/Password 発送のお知らせ
=============================
平素はOANDA Japanに格別のお引き立て賜り厚く御礼申し上げます。
この度は、「fxTrade」に口座開設をお申込みいただきまして
誠にありがとうございます。
弊社所定の審査を経て、お客様の口座開設手続きが無事完了しましたこと
をご報告いたします。
つきましては『OANDA Japan』のログインID・パスワードを
転送不要の簡易書留郵便にて送付させていただきます。
書類がお客様のお手元に届きましたら、弊社HPのトップページ
(http://www.oanda.jp)より【ログインページ】タグを経て、お客様のID・
パスワードをご入力いただき、取引画面へアクセスしてください。
=============================
7.郵便書留が届く
8.ログインIDを確認する
9.マイページにログインする
郵便で書かれたログインIDとパスワードでログインします。
10.マイページから「MT4アカウントの作成(東京サーバ)」のページに行く
右下の「MT4アカウントの作成(東京サーバ)」をクリックします。
11.「次へ」をクリックします。
MT4のIDが表示され、MT4ログイン用のパスワードの設定をします。
12.メールが届く
件名:☆OANDA Japan FX MT4口座設定完了のお知らせ
=============================
Meta Trader4(以下、MT4)の追加口座をお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
下記の通りMT4口座のログイン情報を送付いたしますのでご確認ください。
■ OANDA Japan FX『MT4』 ログイン情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【口座名】:
【ログインID】:
=============================
13.「MT4」をダウンロードする
14.「MT4」をインストールする
15.「MT4」にログインする
登録したMT4アカウントIDと設定したパスワードでログインします。